全頭診断の修行

競馬歴半年の人による予想と回顧ブログです。競馬がうまくなりたい!

ディープインパクトC 2024 予想

2024年5月26日(日曜) 2回東京12日 10R

 

予想

 

◎14 ドゥラレジリエント

◯5 マイネルカーライル

▲6 リバートゥルー

△8 ブランデーロック

☆3 スノーグレース

 

 

差し馬が外に集まったから被せてくる馬いなくて意外とスローになるかもな〜

 

理由

◎14 ドゥラレジリエント

前走は一度前に立つも抜かれるがそこから粘ったので評価できるし、時計が良い

2走前は上手く順位を上げて上がり最速と器用さを見せたので評価

3走前は1000m1.04というスローが向いて2着なので素直に評価しづらい、時計も遅い

スローもスピードレースもOK、馬群を縫って進める操縦性の良さもある

器用で対応力も安定感もある馬なので軸に丁度よいと思う

 

◯5 マイネルカーライル

前走はスタート後に不利&前が流れて展開向かずと度外視

2走前と3走前は前残りとはいえ楽勝でタイムも良い

今回逃げのライバルがいなくて内枠と条件揃ってる

勝ち負けできるポテンシャルあると思う


▲6 リバートゥルー

前走は最後方から一気で上がり最速と勝ちに等しい内容

2走前も前有利の中、最後方から末脚一閃で4着と評価

3層前は距離が短すぎた

末脚がメンバー一番だと思うし能力も上位なんだが、不器用なんだよな〜

特に今回は外差し馬がいっぱいいるから絶対大外回すしね

前流れるか疑問だから怪しいけど抑えたい一頭


△9 ブランデーロック

前走は出遅れに内有利と着順よりは評価

2走前は大外回されて上がり最速なので着順よりは評価したいがタイムが微妙

3走前も直線でつまり気味で上がり最速なので評価

割と負けた相手が強めなので今回のメンバーではやる方だと思うが、芝馬で差しタイプという砂被れるか分からない段階では怪しい

来るか来ないか半々な馬だな

 

☆3 スノーグレース

前走は最終コーナーでハナ取るも抜かれる→しぶとく喰らいつくとなかなか強い競馬

ただ2走前は躓き、3走前は出遅れ

4走前はちゃんと出たけど直線で力尽きた

5走前はパラレルヴィジョン相手なので負けても評価下げずだが斤量が得だった

過去3勝は東京1600mで上げてるので適正はあるが…

走ったら1.36.7が自己ベなので馬券内あるかもしれないが、走るか全くわからん宝くじ馬すぎる

 

他の馬

 

1 ラニカイ

直近2走は直線の残り200m辺りで力尽きてる

どっちも抜け出したとか頭きたとかないので正直見所無い

3走前も勝ったけどタイムは微妙

実力不足読み

 

2 ラップスター

前走と2走前は前半スローや、一息入ってと展開向いての勝ちなので評価しづらい

3走前が力負けしたあたりやタイムの怪しさからそんなに強くはないと思ってる

キレもないので決めてなさそう、今回のレベルについてこれない読み

 

4 ショウナンライシン

3走前は良い感じに逃げ切ったのに、直近2走は淀みの坂のぼった辺りから失速で1400mくらいが限界みたいになってた

過去の戦績的にも直線スピードコース苦手そう

ここではない

 

 


7 カズプレスト

前走は先行していくも流れ気味で4角で鞭打ったが沈み最下位なので評価できず

2走前は強引にハナ主張するも残り200mあたりで力尽きた

3走前も似たようなもの

この馬1400m向けっぽいし小回りのほうが得意そう

東京厳しいと思うけどな

あと大体は人気通りに走るけど、若干過剰評価され気味だからオッズ妙味もない

今回はスルー


8 フタイテンロック

前走は道中でついて行けずに負けで評価できず

2走前も展開向かなかったとはいえ負けすぎ

今回も厳しそう


10 サルヴァトーレ

前走と3走前は行きが良すぎて脚がたまらず差のある3着と4着

2走前と4走前は上手く中段好位から抜け出しての勝ちと2着

とにかく行きが良すぎるので外枠だと足がたまらず失速するが、内枠だと外から被せてくる馬が壁になっていい感じに進む

能力は上位なのだか今回は怪しいかな、外から被せてくる馬もないから前行っちゃいそう…

不安なのでスルーしたいね

 

11 ヴィアルークス

前走と2走前は前目でうまく進めたけど最後の坂で力尽きた

3走前は直線で不利を受けたので度外視

根本的に1400馬に見える

1600でもスタミナは厳しいんじゃないかな


12 ナイトアクアリウム

前走は後方から前スローなのを上手く対応して勝ったがタイム悪いので評価しづらい

2走前は行き足悪すぎてスタート後鞭打つも後方からになり敗戦と評価できず

3走前も行きが悪すぎて超後方になり敗北

前走は奇跡だろ…

いっつもズブいので能力以前なんだが…

そしてテン流れるこの舞台は前走の再現厳しそう


13 ハッスルダンク

前走は展開が向いたが直線のスパートとタイムの良さが評価

2走前は前残りの中で直線で力尽きたので評価できず

3走前も残り200mで力尽きたので評価できず

うーん半年ぶりで馬格も無い

レパードSで前残った馬が強いのはともかく前が早いと厳しい?

この舞台には疑問だな…

 

15 ビオグラフィア

前走はゲートと直線の不利で評価下げず

2走前は前残りで大外回す不利があり着順ほど評価下げず

3走前は前残りの中で差し馬最上位の上がり最速と着順以上に評価

この馬は前が流れることが必須だが、今回は外に差し馬が集まってしまったので怪しい

舞台適正があれば馬券内に来てもおかしくないが…読みきれない

記しつけてない中で来るならこの馬だろうか

 

16 ロードバルドル

直近2走は最後直線で伸びず

3走前は思い切って逃げるも直線で沈む

キレもないしスタミナもない

実力不足読み